|
■体育館・会議室などの残響時間測定の調査・調整は、ADOにお任せください■ |
|
残響時間測定・調査
Acoustic Measurment
最適残響時間とは?
|
 |
|
|
|
|
|
|
最適な残響時間は、その部屋の用途と体積により推奨値が決まります。下記表に最適残響時間を示します。
しかし、残響時間が最適であっても、フラッターエコーなどの音響障害により問題が起きることもありますので、特に拡散音場でない音空間では、室形状、吸音面の配置に注意が必要となります。
|
 |
|
 |
|
|
残響時間測定は、ADOで............「良い響き」へのアドバイスも...... |
コンパクトで、迅速なデータ処理で、全国対応
|
|
|
東北震災の後、学校・公共施設などの体育館、講堂・ホール・映画館の天井構造補強・改修工事が必要となり、全国で改修工事前と施工後の残響時間を測定し、改修前と音響性能が同等以上に出来ているか検査するケースが多くなっております。当社は、コンパクトで、迅速なデータ処理で、全国対応、多くの支持を受けております。 |
|
|
|
 |
|
 |
日立市立日高小学校体育館 音響測定 |
|
横田基地体育館 残響時間測定 |
 |
|
 |
長野県東伊那小学校体育館 残響時間測定 |
|
八王子市民体育館 音響測定 |
|
|
|
残響時間測定 対応地域 |
全国対応 |
|
北海道・東北地方 |
・北海道・青森県・秋田県
・岩手県・山形県・宮城県
・福島県 |
関東地方 |
・群馬県・茨城県・栃木県
・埼玉県・千葉県・東京都
・神奈川県 |
中部地方 |
・新潟県・石川県・富山県
・長野県・福井県・岐阜県
・山梨県・愛知県・静岡県
|
近畿地方 |
・京都府・滋賀県・兵庫県
・大阪府・奈良県・三重県
・和歌山県 |
中国地方 |
・鳥取県・島根県・岡山県
・広島県・山口県
|
四国地方 |
・香川県・愛媛県・徳島県
・高知県 |
九州・沖縄地方 |
・福岡県・佐賀県・長崎県
・大分県・熊本県・宮崎県
・鹿児島県・沖縄県 |
|
|
|
 |
|
残響時間測定のお問合せは、
 |
 |
建設業許可 東京都知事 許可(般-22)第134479号 |
一級建築士事務所 東京都知事登録 第56500号 |
Copyright (C) 2009 Acoustic Design Office Co.,Ltd. All Rights Reserved |
|
|